神の子池(摩周湖の水が沸く池)清里町
2019.04.19

神の子池(摩周湖の水が沸く池)清里町
いよいよ春。雌阿寒のオンネトー同様、冬季通行止。
雪の解ける4月から見に行けるようになります。5月連休は混むと思います。
オホーツク地方の清里町にある神の子池は摩周湖の水が沸く小さな池。青く透き通った湖底には腐敗することなく古木を見ることができます。
近くには摩周湖を反対側から見る「裏摩周展望台」や阿寒摩周国立公園の硫黄山の麓に湧く温泉「川湯温泉」もあります。近くには、屈斜路湖もあります。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
「神の子池」は2017年夏、阿寒摩周国立公園に編入されました。
詳しくは、神の子池の四季HPをご覧下さい。
・オホーツクドットコム[Home]
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
日本一の酸性泉、強酸性の硫黄泉『川湯温泉』 北見市から車で約1時間30分。

川湯温泉宿・ホテルのご予約はここをクリック!
