海に流れ出す知床半島「カムイワッカの滝」
2019.06.28

↓北海道旅行や日常生活に必要と思われる方はクリック↓
・
2005年7月に乗船。斜里町ウトロ港からクルーザー船で出航。オホーツク海から知床半島沿いにある海に流れ出しているカムイワッカの滝です。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
前回のカムイワッカ湯の滝がオホーツク海に流れ出しています。知床半島、旅行者で賑わっている頃と思います。近いけど、中々行けないです・・・北見市在住
知床 カムイワッカ湯の滝 北海道斜里町 2003年6日7日撮影
↓北海道旅行や日常生活に必要と思われる方はクリック↓
・
知床は2005年7月、世界自然遺産に登録されました。
当時、登り口から湯の滝壺まで写真を撮りながら登りました。
現在は落石など危険のため「一の滝」までしか行けません。
追記:2021年7月25日 カムイワッカ湯の滝動画 撮影・著作:オホーツクドットコム
・「カムイワッカ湯の滝」15年ぶり3日間 観光客に限定公開 2021/11/14
・海に流れ出す知床半島「カムイワッカの滝」
・今では懐かしい知床半島「カムイワッカ湯の滝」危険な滝
・今では懐かしい知床半島「カムイワッカ湯の滝」お目当ての湯壷の滝
・知床五湖に近い岩尾別にある「ホテル地の涯」
*オホーツク地方のホテル予約は
・
・
・
・
・
・
・
・
*その他の斜里町のホテル予約は
・オホーツクドットコム[Home]
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
世界自然遺産知床 知床半島の山奥に建つ温泉ホテル【ホテル地の涯】

ホテル地の涯 過去の記事