ヒマワリ満開 女満別空港滑走路北側
2020.08.15

ヒマワリ満開 女満別空港滑走路北側
写真は8月12日に撮影した、女満別空港滑走路北側のヒマワリ畑です。旅行者が多く来ていました。レンタカー増えたな~と実感。あと、本州ナンバーのキャンピングカーも。
メルヘンの丘の麦畑も収穫が終わり、そろそろオホーツク地方全体の収穫が終わりを向かえています。今年の出来はいいのかな?全国の皆さんも北海道産小麦製品を買ってネ!日本の自給自足の比率、上げましょうネ!

先日、北見市常呂町のスーパーへ寄ったらもう常呂産の秋味(鮭)が売っていました。夏のこの時期は桜鱒やカラフト鱒が捕れるのですが・・・
今年はもしかしたら秋味(鮭)大漁かな?
あ~あ、サロマ湖産の「ジャンボしじみ漁」が終わっていました。あのバカでかいシジミ、買おうと思ったのに・・・
そう言えば、全国の皆さんは麦を刈る「大型コンバイン」って見たことありますか?良かったらサロマ湖沿いの麦畑で撮影したのでご覧下さい。