5月連休 運が来る水「来運神社」 エゾヤマザクラ満開 北海道斜里町
2019.04.30

5月連休 運が来る水「来運神社」 斜里町
2008年の5月連休、斜里岳の麓に湧く「来運神社」のある泉です。神社はこの上を登ります。
今から11年前ですが、今でも斜里町へ行った際時々水汲みに寄りますが何ら変わりません。周辺にはエゾヤマサクラが咲きのどかな場所です。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
手前右が蝦夷山桜です。この他にも「桜の滝」や摩周湖の水が沸く「神の子池」、「裏摩周展望台」にも寄りました。
真ん中に映る女性の服とエゾヤマザクラが同じ「桜色」をしています・・・。
ちなみに、「来運の水」は常温で保存しても約1年間は腐敗しない摩訶不思議な水。おそらく相当純度が高いと思います。
遠くは中標津町や別海町から水を汲みに来ている人がいました。来運神社の「来運の水」は知る人ぞ知る場所です。
運が来るかも?「来運の水」は斜里町側になります。
詳しくはクリック!
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・オホーツクドットコム[Home]
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
日本一の酸性泉、強酸性の硫黄泉『川湯温泉』 北見市から車で約1時間30分。

川湯温泉宿・ホテルのご予約はここをクリック!

5月連休 裏摩周展望台 清里町
2019.04.30

5月連休 裏摩周展望台 清里町
写真は裏摩周展望台です。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
弟子屈町側の第一・第三展望台の反対側にあたる、清里町側にある裏摩周展望台。
近くには、摩周湖の水が沸く「神の子池」があります。
・オホーツクドットコム[Home]
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
日本一の酸性泉、強酸性の硫黄泉『川湯温泉』 北見市から車で約1時間30分。

川湯温泉宿・ホテルのご予約はここをクリック!
サクラマスが上る「桜の滝」 清里町
2019.04.30

サクラマスが上る「桜の滝」 清里町
この写真は、桜鱒が遡上するので「桜の滝」と言われています。サクラマスは7月から8月に遡上します。
サクラマスは、渓流のヤマメが海に下り成長し、産卵のために川にもどってくるサケ科の魚です。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
滝をジャンプする場所は世界的にも珍しいそうです。詳しくは、清里町観光協会をご覧ください。
2017年8月に阿寒摩周国立公園に編入された神の子池、神の子池から程近い裏摩周展望台は清里町側になります。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・オホーツクドットコム[Home]
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
日本一の酸性泉、強酸性の硫黄泉『川湯温泉』 北見市から車で約1時間30分。

川湯温泉宿・ホテルのご予約はここをクリック!
夜明け前の屈斜路湖(美幌峠)平成
2019.04.30

夜明け前の屈斜路湖(美幌峠)平成31年 2019年4月30日
今日で「平成」の時代、平成31年4月30日をもって終わりです。平成の天皇、お勤めご苦労様でした。明日5月1日から新年号「令和」です。世界で唯一、年号のある日本国。日本人に産まれて良かった~。昭和の天皇は戦前戦中戦後、大変だったろうな~。
新年号を祝い「年越しそば」ならぬ「年号越しそば」でも食べるかな?
美幌峠の屈斜路湖も大好きですが、雌阿寒のオンネトーも大好きです。
摩周湖の水が沸く清里町の神の子池も大好きですが、我町北見市からだとちょっと遠いかな?。明日、屈斜路湖にも新年号「令和」の日が昇ります。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・オホーツクドットコム[Home]
・流氷の町ロコ・ソラーレの故郷北見市常呂&北京冬季オリンピック
・2021年ロコ・ソラーレ必勝祈願した常呂神社&願い事が叶うかも?
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道旅行の服装に付いて
・北海道の海産物・農産物
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
日本一の酸性泉、強酸性の硫黄泉『川湯温泉』 北見市から車で約1時間30分。

川湯温泉宿・ホテルのご予約はここをクリック!
メルヘンの丘 大空町女満別
2019.04.27

メルヘンの丘 大空町女満別
4月21日、斜里へ行った際国道39号線、網走から女満別を通り北見へ帰る途中に寄り撮った女満別の「メルヘンの丘」です。
女満別の「道の駅」手前右手にあります。ここは、故黒沢明監督が「夢」という映画の撮影に使われた観光名所です。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
ちなみに一眼レフデジカメで撮りました。普通のカメラよりやっぱり奥行きが違うね。
ここは農家さんが所有する畑なので今年は何を植えるのかな?ジャガイモ?ビート?タマネギ?昨年は何だったけ?
今年は「美瑛の丘」で写真撮りまくりたいな~。
・オホーツクドットコム[Home]
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
日本一の酸性泉、強酸性の硫黄泉『川湯温泉』 北見市から車で約1時間30分。

川湯温泉宿・ホテルのご予約はここをクリック!
畑作地帯から見る「残雪の斜里岳」
2019.04.21

畑作地帯から見る「残雪の斜里岳」
2010年4月16日に撮影。起伏の富んだ清里町側から残雪の残る斜里岳です。小清水町から清里町へ向かう際の農道を通ると見られます。この地域は防風林なども見られ絵になるかと思います。ちなみに一眼レフデジカメで撮りました。
デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・オホーツクドットコム[Home]
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
阿寒湖畔に建つホテル・温泉宿 北見市から車で約1時間20分。

芝桜公園満開 大空町東藻琴
2019.04.20

芝桜公園満開 大空町東藻琴
2009年5月16日に撮影した、大空町東藻琴のシバザクラ公園です。今年の5月連休に咲くかな?

ホテルひがしもこと じゃらん予約はクリック!
道の駅ノンキーランドひがしもことに併設されたホテル
滝上町のシバザクラもオススメ。
おそらく、滝上町がシバザクラの元祖だと思います。子供の頃から有名なので。
管理者も10連休ほしいな~
5月には湧別町のチューリップ公園も満開を向かえます。

神の子池 清里町
芝桜公園周辺には、摩周湖の水が湧く神の子池や裏摩周展望台、硫黄山の麓「川湯温泉」、屈斜路湖や摩周湖もあります。いずれも車で約50分程です。
春の北海道旅行の参考にして見て下さい。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・オホーツクドットコム[Home]
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
日本一の酸性泉、強酸性の硫黄泉『川湯温泉』 北見市から車で約1時間30分。

川湯温泉宿・ホテルのご予約はここをクリック!
神の子池(摩周湖の水が沸く池)清里町
2019.04.19

神の子池(摩周湖の水が沸く池)清里町
いよいよ春。雌阿寒のオンネトー同様、冬季通行止。
雪の解ける4月から見に行けるようになります。5月連休は混むと思います。
オホーツク地方の清里町にある神の子池は摩周湖の水が沸く小さな池。青く透き通った湖底には腐敗することなく古木を見ることができます。
近くには摩周湖を反対側から見る「裏摩周展望台」や阿寒摩周国立公園の硫黄山の麓に湧く温泉「川湯温泉」もあります。近くには、屈斜路湖もあります。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
「神の子池」は2017年夏、阿寒摩周国立公園に編入されました。
詳しくは、神の子池の四季HPをご覧下さい。
・オホーツクドットコム[Home]
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
日本一の酸性泉、強酸性の硫黄泉『川湯温泉』 北見市から車で約1時間30分。

川湯温泉宿・ホテルのご予約はここをクリック!

雌阿寒オンネトー 外来種グッピー撲滅 足寄町
2019.04.14

雌阿寒オンネトー 外来種グッピー撲滅 足寄町
2017年夏、阿寒国立公園から阿寒摩周国立公園に名称が変更されました。
我町北見市から車で約1時間10分。阿寒湖から程近い「オンネトー」湖。オンネトーは別名五色沼と呼ばれ季節や時間帯により湖の色が変化して見えます。
オンネトーの手前、野中温泉のそばには雌阿寒岳登山道入口があり登山客には有名な山です。
オンネトーから更に山奥にある「オンネトー湯の滝」には国の天然記念物、世界で最も規模の大きい「微生物によるマンガン生成の地」も見られます。
2019年春、環境相は長年掛け何者かが持ち込んだ外来種の「グッピー」の撲滅に成功とのこと。
尚、オンネトーは冬季通行止め。雪の解ける春の4月から見に行けるようになります。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・オホーツクドットコム[Home]
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
阿寒湖畔に建つホテル・温泉宿 北見市から車で約1時間20分。

阿寒湖畔温泉宿・ホテルのご予約はここをクリック!
春の常呂神社
2019.04.08
男子カーリングチーム「コンサドーレ」スウェーデンに負けました。やはり世界は強いのがいるな~。北見市常呂町出身、髭の阿部選手たち3位目指してガンバレ。

春の常呂神社です。今日、仕事で通るので「龍神の水」を汲みながらお参りしてきます。
しかし、このブログ使えるな~。まだまだプログラム改造の余地有り。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・オホーツクドットコム[Home]
・流氷の町ロコ・ソラーレの故郷北見市常呂&北京冬季オリンピック
・2021年ロコ・ソラーレ必勝祈願した常呂神社&願い事が叶うかも?
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
日本一の酸性泉、強酸性の硫黄泉『川湯温泉』 北見市から車で約1時間30分。

川湯温泉宿・ホテルのご予約はここをクリック!

春の常呂神社です。今日、仕事で通るので「龍神の水」を汲みながらお参りしてきます。
しかし、このブログ使えるな~。まだまだプログラム改造の余地有り。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・オホーツクドットコム[Home]
・流氷の町ロコ・ソラーレの故郷北見市常呂&北京冬季オリンピック
・2021年ロコ・ソラーレ必勝祈願した常呂神社&願い事が叶うかも?
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
日本一の酸性泉、強酸性の硫黄泉『川湯温泉』 北見市から車で約1時間30分。

川湯温泉宿・ホテルのご予約はここをクリック!