岩尾別温泉「ホテル地の涯」 世界自然遺産知床 山奥の一軒宿
2019.09.24

世界自然遺産知床 山奥の一軒宿 岩尾別温泉「ホテル地の涯」
北海道はオホーツク地方、世界自然遺産知床に登録された知床半島。
写真2003年6月6日撮影。知床半島の山奥にある「ホテル地の涯」前にある露天風呂「三段の湯」です。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活一覧
・
当時は羅臼岳登山客が下山した際「三段の湯」に入浴しているのをよく見かけました。更に奥にある「滝見の湯」もあります。
当時翌日、北見市へ帰る際カムイワッカ湯の滝を登り入浴しました。以下、
・今では懐かしい知床半島「カムイワッカ湯の滝」お目当ての湯壷の滝
・今では懐かしい知床半島「カムイワッカ湯の滝」危険な滝

*夏季のみ営業。初冬には営業を終了します。
世界自然遺産知床 山奥の一軒宿 岩尾別温泉「ホテル地の涯(はて)」
何年に閉館したかは分かりませんが、2018年から営業を再開したそうです。実は管理者、前任の支配人とは知り合いで昔HPの制作をさせて頂きました。確か2000年5月頃だったと思います。前任の支配人は数年前に定年退職しました。
北海道旅行の服装に付いて
・
元々「ホテル地の涯」の親会社は斜里町で林業をしており林道を付けながら木を伐採。その時発見したのが「岩尾別温泉」。ここに宿泊施設を建てたのが昭和37年。そして昭和39年に「知床国立公園」に指定されたました。そして平成17年「世界自然遺産知床」に登録されました。昭和の時代、三笠宮家もご宿泊されています。

朝、カムイワッカ湯の滝を登り、北見市へ帰ろうとホテルを出たら偶然にも親子の鹿がいました。この方が前任の支配人です。支配人によると、いつの間にかロビーにデカイ角を生やした雄鹿が入り込みロビーのガラスを割られたら大変なことになるので追い出すのに一苦労したこともあったそうです。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活一覧
・
支配人に聞いたことがありますが、冬は雪が降積り冬季通行止めになる為夏季のみの営業。真冬は雪を掻き分けホテルの点検に行くそうです。何者かに進入されては大変な事になるので。ホテル内の設備の点検もあります。ホテル地の涯の電気は自家発電です。

「ホテル地の涯」混浴露天風呂
この日、泊めさせていただき春先なので旅行者もまだ少なく混浴の露天風呂に入浴しましたが満天の星空でした。天の川が見られるとは!たかが10万人都市の我町北見市では光害の為もう見ることができなくなりました。
北海道旅行の服装に付いて
そんな事もあり、山奥に温泉が湧く一軒宿が好きになりました。
まだ泊まった事はないですが、雌阿寒温泉のオンネトー「山の宿 野中温泉」も1軒宿。知床と雌阿寒は2軒とも光害が無い為、満天の星空が見られます。
・
携帯も通じない(管理者:自然の中でそんなものはいらない!余暇ですから!)満点の星空が見える山奥、海沿い、川沿いなどの温泉が湧く一軒宿特集のコンテンツでも作ろうかな?
ちなみに雌阿寒温泉のオンネトー「山の宿 野中温泉」は携帯が通じます。
知床 カムイワッカ湯の滝 北海道斜里町 2003年6日7日撮影
知床は2005年7月、世界自然遺産に登録されました。
北海道旅行の服装に付いて
当時、登り口から湯の滝壺まで写真を撮りながら登りました。
現在は落石など危険のため「一の滝」までしか行けません。
追記:2021年7月25日 カムイワッカ湯の滝動画 撮影・著作:オホーツクドットコム

ホテル地の涯 ご予約は楽天トラベルをクリック!
*オホーツク地方のホテル予約は
・
・
・
・
・
・
・
・
*その他の斜里町のホテル予約は
そういえば管理者、書いていたのを忘れていました。津別町の山奥にある小さな湖チミケップ湖に一軒のホテルチミケップホテルがあります。温泉はありませんが湖を見ながら泊まられます。
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・海に流れ出す知床半島「カムイワッカの滝」
・今では懐かしい知床半島「カムイワッカ湯の滝」危険な滝
・今では懐かしい知床半島「カムイワッカ湯の滝」お目当ての湯壷の滝
・知床五湖に近い岩尾別にある「ホテル地の涯」
・オホーツクドットコム[Home]
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
世界自然遺産知床 知床半島の山奥に建つ温泉ホテル【ホテル地の涯】
