オホーツクシマリス公園 シマリスに逢えるカフェ 網走市呼人
2019.05.19

オホーツクシマリス公園 シマリスに逢えるカフェ 網走市呼人
シマリスは冬眠中の為冬季休園。5月より営業再開予定。
2006年の夏に撮影したシマリス公園です。
網走市呼人、網走湖のそばに「シマリスに逢えるカフェ・シマリス公園」があります。今年はまだ確認はしていませんが、もう冬眠から覚めたのではと思います。
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活一覧
旅行者の方は女満別空港から網走へ向かう際、ちょっと寄り道してはいかがですか?シマリスは本当にメンコイよ!

正確には数えていないので分かりませんが 見る限り約30匹ほど園内を走り回っていました。

受付の女性によると 道路で傷ついていたリスを保護したのがきっかけなんだそうです。今から20年前のことです。何かいい話だよね。

リスはすごく小さいので 踏み潰さないよう気を付けてください。それと施設はさほど大きくなく 駐車場も小さいので気を付けてください。
場所は女満別空港から 国道39号線に出て 右手にある女満別道の駅メルヘンの丘、左手にあるメルヘンの丘を通り(寄って写真撮影してみては) 片側1斜線の直線道路4.5km走ると片側2斜線に切り替わるところの左手にこのような看板とコンクリート会社があります。

ここから左へ曲がり 線路を超え 網走湖畔沿いを走ると着きます。
女満別空港から網走までは約40分で着きます。(どこも寄らない場合ですよ・・・)
婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活一覧
*旅行者の皆様へ
このページは2006年夏に制作したものです。現在では若干変更になっているかも知れませんがご了承下さい。
・オホーツクドットコム[Home]
・流氷の町ロコ・ソラーレの故郷北見市常呂&北京冬季オリンピック
・2021年ロコ・ソラーレ必勝祈願した常呂神社&願い事が叶うかも?
・グルメガイド
・流氷ビューポイント
・流氷ツアー特集
・風景写真壁紙・PCデスクトップ用
・風景写真動画
・神の子池・裏摩周展望台・来運の水
・知床四季のエッセイ
・北海道の海産物・農産物
・北海道旅行の服装に付いて ・春 ・夏 ・秋 ・冬[流氷]
・流氷観光の服装、凍った路面の歩き方注意点!
・デジタル一眼カメラで北海道の風景を撮影しませんか?
・婚活後、北海道オホーツク地方へ新婚旅行に来ませんか?婚活サイト一覧
・撮影・制作・著作・運営管理
日本一の酸性泉、強酸性の硫黄泉『川湯温泉』 網走市から車で約1時間30分。

川湯温泉宿・ホテルのご予約はここをクリック!